気まぐれで我がままなアルペジオ

真面目に?ゆるゆると綴っていきます。 ほんのひと時でもごひいきを。

はてなブログ・開設1周年

フリーメールソフトをチェック。

“迷惑メール”の中に何やら入っていました。

本当にヤバいメールだと開けるのは危険です。

開ける前に文面を確認すると、迷惑どころか全然違っていました。

はてなブログからの開設1周年のお祝いメール、だったのです。

そのメールソフトの仕分けが学習不足?だったのか!?

次からそうならないように学ばせました(笑)。

 

はてなブログでは9月25日に開設しました。

でも、プレオープンだったかもしれません。

ブログタイトルとIDの表札だけ、そんな感じでした。

“内装”に取りかかりました。

デザインやカテゴリーなどの設定って、単純に決められやしません。

ああでもないこうでもない、と試行錯誤するのが面白くって。

デザインを決めるのはさらに大変、否、面白かったです。

どうにかケリをつけ、書き始めたのは10月に入ってからです。

 

ブロガーデビューした10年以上前からの、私なりのやり方があります。

段落の代わりに1行ずつ開けています。

空白なしだと見にくいんじゃないか、と思っているので。

困ったことに、デザインによっては、記事のレイアウトが崩れるんです。

プレビューで確認すると詰まっていたり、とか。

デザイン変更の履歴を見ると、頻繁に変えていたように見えます。

数日だけ、のもありました。

固定しているように見えるけれど、また変える可能性あり、です。

 

そのことが原因じゃないだろうけれど――

1年間で投稿した記事数は決して多くはないかも。

例外だったのは昨年末だったかな?

子供の頃からの嫌な記憶がたくさんあるんです。

ポジティブ思考じゃないけれど、否定しきれません。

思い出さなければいい、というものでもないです。

記憶ってハードディスクに残っているようなものだから。

書ける範囲で書こうかと思い立ったのです。

「ネガティブな記憶」のカテゴリーをこしらえました。

予約投稿の利点を生かし、時間を作っては書いていました。

いちばん多く投稿した頃、でした。

その後はゆるゆる、と。

 

更新ペースはそれぞれです。

年に数本だったり、不定期で数年ぶりに更新。

あるいは、何らかの理由で数年放置されている“開店休業”とか。

開設しただけで記事がゼロのブログもあります。

スマホだとどこにいても書けるだろうけれど、持っていません。

それが良かったのか?

家でノートパソコンでのんびりと書くのがあっているんです。